カテゴリ: 社外活動
アッという間に 神無月(かんなづき)
前回から大分時間が経ってしまい申し訳ありませんでした。
私が首から下げていた「金メダル」は、アトランタ・シドニー・アテネとオリンピック三連覇を遂げられた柔道家の野村忠宏選手のメダルです。野村選手にお目にかかった当日、ゴールドメダリストとは思えないエピソードを語って下さいました。
おじいさまの道場で柔道を始めたのがきっかけ。全寮制の学校に進学後、同級生に「明日、オレの試合だから見に来い!」と告げたのはよかったのですが、初戦に敗退。しかも対戦相手は女性だったそうです。その後、恩師に励まされながら柔道に努め励み、やがて県大会そして全国大会に出場、そしてオリンピック三連覇を達成されました。日々努力されて、オリンピックに出場した仲間が大勢いましたが、選手の現実は大変厳しく、負けてしまったり、怪我をしたりで表舞台に出られず影に入ってしまう方も多いようです。
野村選手は現在、ひとり一人の若い選手をサポートし、日本のスポーツ界を盛り上げていく活動に努力されておられます。
ブログに掲載しても構いません、と野村選手からの了承いただいてます。念のため。