東通産業株式会社東通産業株式会社

社長ブログ

RSS

カテゴリ: その他東通産業

proactive

先日14日金曜日に、弊社下期戦略共有会議を開催いたしました。3年ぶりの対面での会議でありました。大勢の会社のスタッフ一人ひとりの表情や声を聞いて言葉に表せられないほどのうれしさがこみ上げてきました。
当日は、3年前に入社された方々にとっては、はじめて社内の仲間に逢うチャンスともなりました。
さあ、東通産業は下期もさらにバワーアップして、お客様の満足を高めてまいります。
ご期待ください。

20221014_170040-1

 

翌日15日には、東通産業が協賛する「軽井沢大賀ホールCLASSICS 2022」を開催しました。ショパンコンクール第2位の反田恭平さんのリサイタル。チケットは15分で完売の盛況で、アンコールは計4曲。ほぼ全員総立ちでした。

20221015_112215-1

20221015_124412-1

 

さらに翌日16日は、日頃応援する伊勢ヶ濱部屋の照ノ富士横綱昇進祝いに駆けつけました。真横のお席には、有名学校法人理事長先生などおられ、あちこちに知り合いもいてタップリ営業してしまいました。

20221016_174805-1

 

くわへて翌日17日には、山形にまいりました。友人が所有するルノアール、モネ、ゴッホやピカソなど美術館に貸し出されている絵を見ながら仲間の企業経営者の皆様と文化並びにそれに伴うビジネスの激論を交わしました。

20221017_143235-1

RSS

カテゴリ: その他

さようなら

「友人代表」の菅・前首相による弔辞に周りですすり泣く方が大勢おられました。
私も涙が止まらなくなりました。

「・・・あの、運命の日から、八十日が経ってしまいました。
あれからも、朝は来て、日は、暮れていきます。 やかましかったセミは、いつのまにか鳴りをひそめ、高い空には、秋の雲がたなびくようになりました。
季節は、歩みを進めます。
あなたという人がいないのに、時は過ぎる。・・・」

恋文のようだと報道もされてました。
弔辞の終わりに、会場全体から拍手が沸き起こりました。会場全体が、一つになりました。

さあ。美しい日本を作ってまいりましょう。

pic

ページトップ