東通産業株式会社東通産業株式会社

totsu Culture

RSS

カテゴリ : カテゴリ: リレー旅・イベント

はじめての大阪

 先週4/19~20にかけて、大阪へ出張で行って参りました。今回の現場は、第3営業部Sさん担当の、ペコちゃんで有名な不二家様の泉佐野工場です。

 入社して約2年半、様々な現場にお邪魔させて頂きましたが、今回は今までで一番の遠出となりました。また、生まれてこの方大阪に訪れたことがなかったため、色々と新鮮に感じられました。そのため、思わず仕事を忘れるところで、ついちょっとした観光に乗り出してしまいました。

 

 

TC20150428-1

道頓堀グリコサイン(残念ながら消灯していました)  & くいだおれ太郎

TC20150428-2

かに道楽 道頓堀本店

 

できれば、他にも有名所(大阪城、通天閣等)に行ってみたかったのですが、時間が限られていたため今回は自重いたしました。たった2日だけの滞在でしたが、関東と関西では言葉遣い以外でも以下の違いがあるように感じました。

 

・エスカレーターの立ち位置

事前に話で聞いていたとおり、立ち位置が関東と左右逆になっていました。

(ただし、新大阪駅などの別の地方から来た人も多い場所では、左と右に立つ人が混在していました)

 

・肉まんと豚まん

関西では、松坂牛や神戸牛など、牛肉の産地が多いからか、一般的に肉というと牛肉を指すようです。そのため、豚肉が入っている世間一般の肉まんのことを豚まんと呼んでいました。

 

・町中が賑やか

夜9時頃を過ぎても町中が人で埋まるほど多い上に街灯が明るく、全体的に賑やかな印象を受けました。

 

 今回の出張では、文化の違いと共に、大阪の活気溢れる空気を味わうことができ、おかげさまで良い気分転換になりました。今後、この調子で更に活躍できるフィールドを広めて頑張りたいと思います。

 次のバトンは、Y.K.さんにお願いしたいと思います。

N.Noto

RSS

カテゴリ : カテゴリ: スポット会社イベント

戦略共有会議・・・

 昨日、半期に一度、全社員が集まる2015年度上期戦略共有会議が開催され、今までの共有会議とちょっと雰囲気の違いを感じました。

 

  【自分で自分を更新して成長して行こう】そしてチーム力を発揮するんだ。


 今年は更に拍車をかけて、俺が部を引っ張って行くぞ!なんて自分なりに会議、懇親会を通じてエネルギーを蓄えた1日でした。

M.Nakamura

20150422-1

眼差しは、真剣そのもの

 

 

20150422-2

笑顔が絶えない懇親会場

RSS

カテゴリ : カテゴリ: リレー趣味

『アナログ』

 すっかり春らしい暖かい季節となりました。

 4月に入り、年度末工事期間には人がまばらだった学校さんも授業が始まり、活気が溢れています。本日は、1月に入社しまもなく3ヶ月目になる私の自己紹介がてら趣味についてブログを書かせて頂きます。

 

 私は音楽鑑賞が好きで16歳ごろからレコード収集を始め現在24歳、買っては売ってを繰り返してきましたが、現在数千枚のレコードと共に生活しています。内訳としてソウルやディスコ、ヒップホップが主になっています。

 

 レコードでしか音楽を聴かない、というわけではないのですが新譜でレコードでリリースされるものも未だに多く、もちろん70年代等の古いレコードも中古でよく探しに行ってしまいます。近頃は海外を始め日本でも若者を中心にレコードブームが起こっているらしく出荷枚数もここ数年で増えているとのことです。

 

 重くて場所も取りますが、それでもやはりレコードが回って音を出している姿はデジタルとはまた違った風情があるように思います。またCDよりも格段に大きいジャケットは見応えがあり、アーティストにサインを貰って壁に飾ったりするのにも適しています。

 

 現在DJでもデジタルが主流となりレコードを持ち運ぶ人も少なくなってきたかと思いますがデジタルの良さもアナログの良さもそれぞれあると思うので、今後は上手く共生していけたらいいのかなと思います。

 20150415-12

 

以上で本日の更新とさせて頂きます。 次のバトンはN.N.さんに回させて頂きます。

S.Ishigaki

 

20150415-3

(追伸)
レコーディングスタジオ等では定番のSONY製モニターヘッドフォン。自宅で愛用させてもらっています。

 

 

RSS

カテゴリ : カテゴリ: スポット旅・イベント

最近は入学式・卒業式のお父さん方の出席率が高い!?

 最近私たちの文教の御客様からも良く聞きますし、実際見る事も多くなっている、入学式や卒業式にお父さん方の出席率が高いという点について、思うところが有りましたので、投稿させて頂きます。私もつい先日、子供の入学式(小学校)に出席して来たのですが、やはりお父さん方の出席率が高いなぁと感じました。小学校だからでしょう?という声も聞こえてきそうですが、前述の御客様とは、高校だけでは無く、大学においても見聞きしたお話しなのです。(実際に式の会場に入りきらずに、別の部屋に同時中継をするといった仕事も頂いたりしております)

 

 昔のお父さん方は、仕事が忙し過ぎて式に出席出来なかった?または、子育てはお母さんに任せきりで、出席は考えもしなかった?と、色々考えました。当然、今の子育て世代(30代~50代後半辺り)の方々も、そのような親御さんに育てられたのであれば、同じように出席しない人の方が多いと思います。昔と今との違いは何かと考えると、共働きが多いという点と、少子化だということ。共働きと出席率との因果関係は余り想像出来ませんが、少子化という点であれば、子供を大事に思うが故の行動と捉える事も出来ます。

 

 そこで、もう一つ私が考えたのは、昨今の有給休暇取得事情についてです。昔は、有給休暇を持ってはいても、なかなか消化する事もなく、消えて無くなっていたという方も多いと思います。最近は、有給休暇を取得するのを推奨する動きや、企業によっては、半強制的に取得するように指導する動きも多いと聞きます。そこで、現役世代が有給休暇を取得するのに、せめて公な理由づけが立つ(本当は特に必要ありませんが)、子供の節目節目のイベントに参加の為休みますと言った事も、少なからず現象としてあるのではないかと考えました。全くの私見であり、誰にも確認した訳でもないのですが、ふとそんな事を感じております。

 

 いずれにしても、ワーク・ライフ・バランスを考えつつ、仕事をしたいと思います。

 

T.Hikawa

 

20150410-1

RSS

カテゴリ : カテゴリ: リレー会社イベント

穏やかに新装開店

 HPリニューアルに伴い設けられましたtotsu Culture(社員ブログ)の初投稿させていただきます。まずは、HPリニューアル責任者として、多くの方々にご協力を頂き、無事にリリースに至れたことを心より感謝しています。ありがとうございました。

 

 リニューアルに際しては、東通文化の発信からビジネスに繋げるというテーマを頂いていました。未来に向かって様々な仕掛けをカット&トライしながら成長して行く様に、この社員ブログであるtotsu Cultureの活動を考えてスタートを切らせていただきます。

 継続する為には、兎に角、敷居を低くして、日頃より感じていることやその日のトピックスなど気軽に書いていただくことに尽きるのですが、すべてが自発的投稿だと続かない可能性がありますので、次の投稿者を指名する友達の輪のリレー方式を採用させていただきました。このリレー方式に、投稿したい人はいつでも大歓迎を加えて、時が経て振り返ったときに、一人ひとりの営みの光が集まり街の夜景となるように、 totsu Cultureがどのような有機体として集まり、光輝く景色となっているのかを、ひそかな楽しみにしたいと思っています。

 

  次回のバトンは、一番のフレッシュパーソンのS.I.さんにお渡しします!

  N.Takeda

 

  追伸:

totsu Cultureの上部メインバナーには、1月に開催した

「東通ファミリディー@ディスニーシー」

のフォトコンテストの 優勝作品を元に制作させていただきました。

舞台を見つめる少女の視線からはワクワク感がにじみ出ています。

社員の家族まで大切にし、ワクワクを提供するのも東通らしさです。

 

TC20140401

「締め切りまで走り切って、心穏やかになった時の一杯に勝るものはありません」

ページトップ