カテゴリ : カテゴリ: リレー
「明日天気になあれ」
昨年5月入社H.Oです。宜しくお願いします。前回のM.Eさんと同じように私も趣味の話をいたします。
ジョギング、山ラン、野球・サッカーなどのスポーツ観戦などですが、やはり何と言ってもゴルフですね。ゴルフ場でのプレーだけでなく毎週末の練習、トーナメント観戦、YouTubeでの研究など関連するものすべて好きです。
クラブを初めて握ったのはもう30年も前ですが5年ほど熱中した後、子育てや地元サッカーチームのお手伝いなどで10年ほど中断、気が付くと子供に相手にされなくなり(笑)、2005年頃から再開しました。
<ゴルフ場から眺める富士山>
ゴルフの魅力は何でしょうか?「思い通りにならない点」ですかね~。再現することがとても難しいのです。昨日上手く打てたのに今日は出来ない。しかも止まっているボールなのに何故かできない。原因がわかるようでわからない。これが病みつきになっているところかもしれません。本当に何年やっても難しいものです。
まぁスコアが思い通りいかなくとも気の合った仲間と一日中 外にいて過ごすのは気持ちがよいものです。コースは6キロぐらいをカートで移動するのですが、立ったり座ったり、歩いたり走ったり、喜んだり悲しんだり、運動になりストレス解消になります。またこのスポーツは年齢、性別に関係なくハンディなく楽しくできます。年に1度は親戚を集めてやるのですがいつも真剣です(笑)。まして始めたばかりの息子などには負けるわけにはいきません。
<こういうショットがいつも打てれば良いのですが>
ただ心配なのはゴルフ人口が年々減少してきており、ゴルフ場の経営に厳しさが増しているようです。道具、ウエア、練習場、ラウンド代など他のスポーツよりお金がかかるし、またプレーに時間がかかり過ぎるのも新しく始めようとする人々のハードルを上げているのかもしれません。この状況はアメリカでも同じ傾向で、USGA(全米プロゴルフ協会)では「9ホールプレイ(半分)」を推奨し始めており値段と時間を半分にしようとしているようです。
<鹿くんが邪魔で打てない時もしばしば>
私も少しでも移動に時間がかからないように家から最も近いゴルフ場を選択し、名門コースなんて全く関係のない山岳コースですが2年前にメンバーになり時間を見つけては行くようにしています。練習して悩み、教えてもらいわかった気になり、ラウンドしてまた悩む、これの繰り返しですが出来るだけ続けていきたいと思います。コロナ過で少し見直されてきているゴルフの再発展を望み、応援し、そしていつも金曜日には願っています。「明日天気になあれ」と。
<ゴルフスクールの皆さんとのコンペ>
それでは次はいつもお世話になっているK.Oさんにお願いします。