東通産業株式会社東通産業株式会社

totsu Culture

RSS

カテゴリ: リレー

大人のスタンプラリー?

コロナ禍からまだまだ抜け出せない中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
孔子様曰く、50を過ぎると天命を知るそうですが、今だ不惑でさえ会得していない私。
これではイカンと最近 “いつ何時、何があっても焦らないように” 終活ならぬ捨て活を実践しております。
私 何を隠そう(隠せてない)収集癖があり、これ!と思う物を集めまくる悪癖がございました。
しかし、このままではうっかりコロナ等でポックリ逝ってしまった(縁起でもない)時、幽世で「あれを処分しておけばよかったーーー!」などと叫ぶことに。現世にそんな情けない未練を残さぬ様、細々と物を処分しております。

本日は、そんな私の救世主なアプリをご紹介いたします。昨今は、各企業様の御努力で公式アプリが非常に充実しております。
その中でも、私の収集癖をくすぐる素敵なアプリがこちら!

 

1

そう、皆さんご存じ?スターバックス公式アプリ!

スタバと言えば、タンブラーやコーヒースタンプ等 収集癖を存分にくすぐる商品を 次々と出してくださり 一時期我が家には家族数の何倍ものタンブラーや 玄関扉を埋め尽くす程のベアマグネット等が存在し、 スタバ戦略にどハマりしておりました。

 

 

stamp1

この画像は処分前に撮ったコレクションの一部。収納棚のスペースを占拠していました。
しかし、一念発起しすべてを泣く泣く処分しちょっと心に穴が開きかけていたところにこの素敵なアプリを見つけてしまったんです。(大げさ)

 

 

456

こちらはスタバPayと連動して、Payを使用してコーヒーなどを購入すると購入した店舗のオリジナルスタンプと訪問日・訪問回数などが登録されます。各店舗、外観写真や商品・看板などをモノクロ風スタンプにして個性を出しています。また、店舗からのメッセージも載っていて店員様のお店に対する愛が存分に感じられます。

 

78

こちらは、いつも買い物に行くMARKISの近所のスタバ。
落ち着いた雰囲気で、夜伺うと趣があり素敵です。今はワクチン接種会場が上階にあるので混んでおりますが、休日は基本空いていて(下階にベントレー、上階は企業)過ごしやすい空間のスタバです。

 

 

910

こちらは今回初めて伺った横浜市役所のスタバ。
テラスでコーヒーをいただくと開放的でとても眺めがよろしゅうございました。

 

1112

ランドマークタワーもばっちり眺めます。
市役所のガーデンにはフラワーベアもいましたが、今回あくまでもスタバがメインなので後頭部越しにスタバをパチリ。

 

 1314

そしてここが、我が家から一番近いのになにげに遠い(行きにくい)都築パーキングのスタバ。
コロナ禍で車を購入して、やっと行くことができるようになりました。
パーキングではいろんな車やバイクのオフ会?が行われているようで、参加者さんがスタバのコーヒー片手に車のそばで楽しく語らっているのをお見掛けします。ですので、店内は結構空いているしテラスもちょっと待てば空くので穴場です。

スタンプを集めると何かいいことあるのか?って??
特に何もありません!自己満足です!!せいぜいどこにいつ頃行ったかのメモ帳程度・・・

 

15

でもでも、Payを使ってスターを集めると、eTicketというコーヒーやビバレッジが1点無料になるticketが発行されます。まぁ・・・すごーーーーくスターを貯めないと貰えないんですけどね。

でもこのアプリのおかげで、部屋はすっきりするのに収集欲は満たされるという非常に私的にありがたい状態になっております。どうやらこのスタンプMAX45のようなので、コンプリートまであと11。長く楽しめるように、ゆっくり集めていこうと思います。

1617

 

あ、なぜかランドマークのスタンプが無かったので今度また行かねば。

 

コロナ禍で、いろいろ見つめなおす生活が長く続いております。皆様もなにか楽しいMyイベントを見つけ、ストレス発散しながら健やかにお過ごしください。

次は、実はまだ1回もブログを書いていないのが私にばれて強制的にバトンを渡されたM(N).Tさんです。


S(K).M

ページトップ