智学館中等教育学校様
日本の新しい英語教育を創造、授業や自習にCALLシステムを導入
智学館中等教育学校は、学校法人常磐大学開学100周年記念事業の一環として2008年4月に開校しました。これからの100年を展望し建学の精神に則った一貫教育、独自の教育方針の下、社会でまた世界で活躍できる生徒の育成に励まれております。
グローバルマインドの育成
英語力をつけるだけでなく、物事を世界的視野で広く見つめ考える能力を育てていくプログラムを立てられています。 新しい教授法のもと、外国人教員も加わり今までにない英語教育環境整備をされました。 そして更なる環境整備として、インターネットで常に変化する世界を見たり、独自のe-Learning教材で自習復習ができるようにとCALL教室設備をご導入いただきました。
広がる可能性に向けて
智学館では主教材に独自に制作したもの(紙ベースによるテキストや資料、ビデオやDVDなどの映像素材、カセット、CDなどの音声教材、パソコンを使ったe-Learning教材)や検定教科書だけでなく、ビデオ会議による海外の学生や国際協力に活躍される方々との交流授業を行うなど、従来とは全く違う教育を目指しておられます。 教材制作には、同法人常磐大学にあるバーチャルスタジオを利用して独自の映像音声教材制作を始められているとのことです。 こういった新しい取り組みが生徒に対し、英語への興味を沸かせ、好きになり、自然と英語を話せ表現できるようになっていく・・・そして、いずれは社会や世界で活躍していかれると思います。
今後は・・・
2008年4月開校。教員スタッフや生徒の方々も、希望や夢をいっぱいに持ちながら、日々努力されています。 こうした姿に私達も負けぬよう、陰ながらしっかりとサポートをさせて頂きたく思っております。
(本文中、お客様の敬称は省略させていただきました)
よくあるご質問はこちら