Totsu Culture Totsu Culture

2023/10/15

海深く、幻の魚?

同期のMさんからバトンを受け取りました、神奈川支店のHです。

 

皆様、海鮮料理は好きでしょうか?私は好きです。
海沿いの県へ旅行に行った際には必ず食べるようにしています。

 

今日はそんな旅先で食べた海鮮料理について書きたいと思います。

 

海深く、幻の魚?

 

海深く、幻の魚?

 

まずはこちら、今年のGWの写真です。
最終日にどこかへ行きたい!ということで前日に友人と連絡を取り、ふらっと千葉へドライブに行きました。
そこで食べたカサゴの天ぷらとフグの塩焼きです。
カサゴを食べるのは初めてでしたが、白身でふわっとした食感がとてもおいしい!
ヒレの棘がやや難点ですが…。

 

海深く、幻の魚?

 

続いてこちらも弾丸旅先の時の写真です。
こちらはお盆休みの最終日、思い付きで行った新潟の居酒屋での写真です。

 

上はノドグロの塩焼きですが下は何だと思われますか?
ひなびた“ししゃも”のようですが「幻魚(げんげ)」と言う魚だそうです。
聞いたことのない名前だったので頼んでみたのですが、北陸地方で水揚げされる深海魚だそうです。
卵のないししゃものような味でした。おつまみとしてはアリな味です。

 

海深く、幻の魚?

 

海深く、幻の魚?

 

最後の写真は川崎の居酒屋で食べた魚です。
上はホウボウでしょうか。
この2つがセットで2,000円弱とお手頃です。
見た目のインパクトが大きいので、旅行ではないものの掲載致しました。

 

以上となります。
海鮮料理は地域色が豊かで、旅行へ来た実感を味わえます。
好きなものを食べに行くだけの旅行というのもまた一興ですね。

 

次のバトンは私と同年入社のシステム技術部・Eさんへお繋ぎします。

保守・サポート

弊社では、導入後もシステムを十分にご活用いただけるような保守・サポートをご提案しております。専門知識を持った技術スタッフが対応することで、お客様の人件費削減はもちろんのこと、アウトソーシングにより本来業務に専念して頂くことで、業務の効率化をお手伝いします。詳しくはこちら

本件に関するお問い合わせ