Totsu Culture Totsu Culture

2016/03/01

高校野球発祥の地

昨年12月に引っ越しました。
その自宅から2件挟んだ道角にベンチが少しあるだけの小さな公園があります。遊具もなく名所旧跡じみ
た道案内の看板もありません。

 tc20160301-1

ここは毎年夏になると、真っ黒に日焼けした坊主頭の高校生が必勝祈願に訪れる場所。
1915年夏、第一回の全国中等学校優勝野球大会が行われた豊中グランドの跡地記念公園です。
今では春夏と阪神甲子園球場に全国からの球児が集結しますが、鳴尾球場へ移るまでの2回、ここ豊中で開催されたそうです。

 

tc20160301-2

大阪では、南海ホークスの本拠地だった大阪球場はなんばパークスになり。阪急ブレ―ブスの本拠地西宮球場も阪急西宮ガーデンズに変わり、ホームベースやマウンドがあった場所にはモニュメントが飾られています。
豊中グランドの記念公園はどっちだろう。ホームベース?マウンド?
ホームベースなら我が家は3塁ベース上、マウンドなら1塁ベース上?
わくわくと遠き100年前に夢を馳せてはみるものの、詳細な資料もなく、近所にある外壁跡地やグランドの形状を見ながら近所を徘徊。

 

tc20160301-3

どうも記念公園はライト側にあたる正門の跡地で、我が家はライトファールゾーン(場外)でした。
春の選抜が始まるまであと1ヶ月。
年度末がんばらねば。

次は熟練のK.A.さんにバトンをお渡しします。

 

 

K.Murakami

 

保守・サポート

弊社では、導入後もシステムを十分にご活用いただけるような保守・サポートをご提案しております。専門知識を持った技術スタッフが対応することで、お客様の人件費削減はもちろんのこと、アウトソーシングにより本来業務に専念して頂くことで、業務の効率化をお手伝いします。詳しくはこちら

本件に関するお問い合わせ