1月1日付で入社しました。
色々とご迷惑をお掛けするとは思いますが、宜しくお願いします。
土日祝祭日は現在小学5年の長男の少年野球チームのコーチとして朝早くから夕方までグランドに出ています。自分自身が少年野球をやっていた時のチームと他の2チームが合併して出来たチームで、自分の頃の監督が現在チーム代表になっており、時代の流れを感じます・・・。
昨年は現在の6年生がとても強く、東京新聞カップ関東大会で見事優勝をする強豪チームでしたが、長男の代は市内大会でも優勝出来るかどうかのレベルです。学年が変われば選手も変わります。みんな必死になって頑張っているので、自分も選手に上手くなってもらおうと頑張っています。
ご褒美なのか、試合会場はクジ運が良く県営大宮球場で試合が出来たりして羨ましいです。夏の甲子園予選の決勝やプロ野球の試合が行われる大人でも憧れる球場で、感動もせずいつも通りの試合前練習を行っている姿を見ると少し可愛気がないです。が、選手の応援で1回の攻撃が終わる頃には喉が嗄れて声が出ないくらいになっています。
こんないい球場で試合が出来て羨ましい。
5年生以下の新チームで最初の大会では、最終回まで4点リードしていても1点差まで追いつかれるかなり疲れる試合展開でしたが優勝する事が出来ました。
この大会は、朝日新聞が主催している夏の甲子園が100回大会なので特別にMVPの選手にはバットが贈られる記念大会でした。
見事、長男がMVPになりました。
また、年末には親子大会があり各学年で親子対決をする催しもあり、楽しく過ごしています。
これから中学・高校と成長するにつれて一緒にやる機会は減っていくと思います。
大変な事もありますが、この時期を大切にして後悔しない様に頑張りたいと思います。
次のバトンは最寄り駅が一緒の、システム技術部のY.S.さんです。
N.Masuhira