事例トップ
会社情報トップ
いよいよ「最強に近い!」と発表される台風10号が日本列島を襲ってきました。数十年に一度の災害が起きるかもしれないと報道されています。全ての人々への安全を祈り、東通産業も対策を講じてまいります。 この猛暑がはじまる前に、お […]
2024年も4月に入り、先週の今頃は弊社では新卒の「若き仲間」をハイブリッドを使い、社員総出で迎えることが出来ました。日本は(・・・もしかすると世界のあちこちでも)慢性的な人手不足のスパイラルにはまっています。少子高齢化 […]
2月に入り寒暖の差を感じる毎日ですね。今朝は久しぶりに弊社・千葉支店を訪問しました。 父の長年の友人であった建築家・野村東太先生(横浜国立大学元学長)がデザインされた支店に一歩入るとまるで歴代の支店長や営業の猛者であった […]
熱暑の中、皆さんお元気ですよね! その暑さの中で日本が生んだ世界のアスリートが頑張ってますね。毎日報道されているMLBの大谷選手ですが、今朝のタイガース戦のダブルヘッダーで、第1試合では投手として1安打で完封勝利投手。4 […]
コロナがまたまた世にひろまりはじめました。コロナ感染がはじまって以来、我々人間は初めての経験を積み、多くのことを学びました。 我々トップマネジメントは、世の中の動勢に真摯に耳をかたむけ、かたや一方で「手洗い」や「うがい」 […]
さあ今日から、プロ野球が開幕です。 つい先日まで、仲間として世界を相手に熱戦を演じた侍ジャパンのメンバーも、今日から敵味方に分かれ闘いがはじまります。 “白球”に情熱を注ぐ若者に負けぬよう私も努力しないと…。 ファミリー […]
ついにやりました!侍Japanが世界一奪還しました!今日からWBCの放送がないのは、さみしいですね。 今朝の千鳥ヶ淵の桜です。桜を見ると「ホッと」しますね。
残念ながら 昨日 大型ロケット「H3」初号機の打ち上げ失敗が報道されました。最近の日本の宇宙開発では失敗が連続していますが ”物作り日本”ですので、原因究明のうえ、成功に導いてほしいですね。最近、アスリートの方々から教え […]
2023年の幕開けをお祝いしたかと思いきや、もう2月が見えてきました。千鳥ヶ淵を散歩すれば冬の寒さにジッと耐える桜の枝の先のさきに小さな緑色を見つけました。世界のパワーバランスが崩れるなか、時はドンドンしかも早く刻まれて […]
2022年は皆さまにとって、どのような年でしたでしょう。 コロナ感染に終止符をうてぬまま、ロシアのウクライナ侵攻がはじまり、いまだに解決の目途は立ちません。しかも、地球のあちこちで世界のパワーバランスが崩れようとしていま […]