商号 | Totsu 株式会社 |
---|---|
適格請求書 発行事業者 登録番号 |
T6010401019351 |
設立年月日 | 昭和33(1958)年3月29日 |
代表者 | 大賀 昭雄 |
本社所在地 | 106 – 8551 東京都港区六本木5丁目16番20号 |
事業内容 | 映像・音響/ICTシステムのコンサルティング、設計、施工、保守 教育用ICTシステムのコンサルティング、設計、施工、保守 ネットワークエンジニアリング(構築・運用・保守等) 大型ディスプレイを使った空間デザイン、設計、施工、保守 国内及びグローバル企業のオフィス移転等各種プロジェクトのコンサルティング、設計、施工、保守 電気通信工事、放送設備、防災防犯設備の設計及び施工 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 150名 |
取引銀行 | 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 みずほ銀行 きらぼし銀行 商工組合中央金庫 伊予銀行 三井住友信託銀行 埼玉りそな銀行 千葉銀行 常陽銀行 横浜銀行 京葉銀行 千葉興業銀行 |
取得許認可 |
|
取得特許 | 特許番号:2010-144157 発明名称:映像同期撮影システム、及び映像同期撮影方法 取得日:平成26年6月6日 |
沿革 | 1958年 3月 ソニー特約店として、東通産業株式会社を創立 1968年 5月 千葉支店を開設 1969年11月 多摩支店を開設 1970年 7月 埼玉支店を開設 1970年 9月 横浜支店を開設 1972年 4月 ソニー特機産業機器及び教育システム機器の総合特約店となる 1974年 2月 ソフトウェア開発部門、株式会社東通データサイエンスを設立 1974年 3月 システム技術部を創設し、本格的にシステム販売に取組む 1975年 9月 電気通信工事業の許可を受ける 1978年 6月 ハードウェア開発部門、トーツーエンジニアリング株式会社を設立 1979年 5月 放送局用ビデオ及び関連機器販売を開始 1979年 5月 茨城支店を開設 1982年 4月 厚木支店を開設 1983年11月 ソニー株式会社とCCDカメラ販売を特約 1985年10月 日本電気株式会社とパーソナルコンピュータ販売を特約 1987年 7月 ソニー株式会社とスーパーワークステーションの販売を特約 1988年10月 茨城支店をつくば支店と改称 1993年 3月 水戸営業所を開設 1999年 5月 代表取締役 戸須 昭雄 となる 2001年10月 大阪支店を開設 2006年 7月 株式会社東通データサイエンスをデータ&サイエンス株式会社へ社名変更 2006年10月 厚木支店と横浜支店を統合し、神奈川支店を開設 2007年 5月 多摩支店を武蔵野支店と改称 2009年 5月 ソニー株式会社厚木テクノロジーセンター内にサテライトオフィスを開設 2010年 6月 代表取締役 戸須 昭雄 を改姓し 大賀 昭雄 となる 2012年 1月 つくば支店・水戸営業所を統合し、茨城支店を開設 2013年 4月 埼玉支店を埼玉オフィスと改称 2015年 3月 トーツーエンジニアリング株式会社を吸収合併 2016年 3月 大手町オフィスを開設 2019年 4月 大手町オフィスを大手町支店と改称 2019年 5月 武蔵野支店 埼玉オフィスを吸収 2021年11月 在日米国商工会議所へ加盟 2021年11月 米国代表事務所をカリフォルニア サンディエゴに開設 2025年 3月 東通産業株式会社を、Totsu 株式会社に社名変更 |