Totsu Culture Totsu Culture

2021/09/01

おキャンプ

K・Mさんよりバトンを受け取りました。
武蔵野支店の新人、F・Nです。
入社したばかりですので自己紹介の場として好きなことのお話をさせて頂きます。
今回は、気軽に出かけられない状況ですので以前にキャンプに行った時の写真を投稿します。

 

テント1

テント2

私のテントサイトです。この色がとてもとても好きです。

 

缶ビール

設営が終わったらドライです。キャンプで飲むビールはスーパーです。

 

 

ランタン

夜。明かりは火とランタンで。暖色が気持ちいいです。

 

 

まる鶏

鶏を丸々。ぶりんぶりんです。

 

 

キャンプファイヤー

締めは焚火。このためにキャンプしています。永遠に見ていられます。

 

モーニング

 

朝。こちらはビアレッティの直火式エスプレッソメーカーです。見ていてキュンとするので買いました。味の違いは正直よくわかりません。イタリアでは一家に一台あると言われており、使い込めば使い込むほど馴染んでいく愛着ギアです。

最近、「ギア」と呼ばれるキャンプ用品の中古市場に価格高騰の波が押し寄せているようで、取引価格が定価の3倍を超えるケースもあるみたいです。また、ブームで新規キャンパーが増えており、SNSなどを通じてキャンパーの熱量が可視化されるようになり、珍しいギアで違いを見せたいという購買動機が中古市場に広がっているようなので、私も積極的にお金をおとして経済を回していきたいと思います。

 

次回は同じく新入社員のH.Iさんにバトンを渡したいと思います。

 

保守・サポート

弊社では、導入後もシステムを十分にご活用いただけるような保守・サポートをご提案しております。専門知識を持った技術スタッフが対応することで、お客様の人件費削減はもちろんのこと、アウトソーシングにより本来業務に専念して頂くことで、業務の効率化をお手伝いします。詳しくはこちら

本件に関するお問い合わせ