ニュース&トピックス News & Topics

ハイブリッド会議のスムーズな運営で「会議の質と生産性を向上!」
~Web会議の課題解決とAI議事録作成による工数削減~

ハイブリッド会議のスムーズな運営で「会議の質と生産性を向上!」 ~Web会議の課題解決とAI議事録作成による工数削減~

ウェビナー情報

日々の業務において、ハイブリッド会議はリモートワークとオフィス勤務の利点を組み合わせた新しい会議形式で、現代のビジネス環境において非常に不可欠な会議形式となりました。
ただし、現実には「Web会議の効率と生産性の向上」に重要な課題を抱えています。

Web会議の課題

  • 会議を始めるまでに機器の設定・操作等で時間がかかる
  • 画質・視野角の問題で会議室の雰囲気が伝わらない
  • 会議室の誰が話しているかわかりずらい
  • 議論が活発になると音声が聞きづらい、伝わりづらい
  • 議事録作成に時間がかかる
  • 利用にITリテラシーが必要

課題を抱える一方で、議事録作成はAIを活用することで効率化できているという利点もあります。
今回のウェビナーでは、現状のWeb会議の課題を解決し、かつ議事録作成の工数をより削減するための解決策をご提案しております。
是非参加いただき課題解決のためのヒントを持ち帰っていただけると幸いです。

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

開催概要

      • 開催日時:2024年12月10日(金) 15:00-16:00
      • 主催 :東通産業株式会社
      • 共催 :GNオーディオジャパン(Jabra)
      • 配信環境 :zoom Webinar
      • 参加費 :無料
      • 定員 :500名 (お申込み順)
        (501名以降の方はYoutubeライブでのご視聴が可能です)
      • お申し込み方法:以下のボタンよりお申し込みください。
    ボタン

    ※お申し込み多数の場合にはYoutube(ライブ)からの視聴をお願いする場合がございます。
    ※当ウェブセミナーはZOOM Webinarで行います。

     

    アジェンダ

    1.はじめに
    2.ハイブリッド会議のスムーズな運営で「会議の質と生産性を向上!」
    3.キャンペーンのお知らせ
    4.質疑応答

     

    過去実施のウェビナー

    2024/10/25
    『学びを進化させる映像の役割』
    ~映像を活用した学習は、学びの環境をどう変化させていくのか~
    2024/5/17
    「アフター 教育総合展(EDIX)」ウェビナー
    ~『totsu and beyond ! ~教室設備の最適化と教育環境DXのご提案~』~
    2024/3/21
    「人手不足や多様化対応など動画活用による生産性向上のヒント!」
    ~簡単操作で分かり易い研修・マニュアル動画などを量産して生産性を向上~
    2024/1/26
    「セブ島からライブ中継!フィリピン留学の最新情報と国際交流」
    ~留学環境の変化で注目を集めるフィリピン・セブ島留学~
    2023/12/19
    『eスポーツの時代に図書館ができること』
    ~STEAM教育の一翼を担う教育環境を欧米事例から学ぶ~
    2023/10/5
    ハイフレックスにも対応したサステナブルなシンプルAV教室について
    ~設備のコスト削減と運用効率化のご提案~2023年10月5日(木)16:00~開催!
    2023/9/28
    『互いに学び合う対話型授業による教育のご提案』
    ~デジタルホワイトボードを活用したインタラクティブな学びの進め方~
    2023/5/22
    「アフター 教育総合展(EDIX)」ウェビナー開催!
    2023/3/14
    『脱マスク社会の次なる一手!』~これまでの感染対策の課題と長期抗菌効果が望める”菌滅”のご紹介~
    2023/1/16
    動画活用で研修・教育などを効率化、働き方改革を推進!
    ~研修・教育、マニュアル、広報、販促などでの動画活用方法~